けいほくブログ

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
  1. 京都市京北宇津ふれあいプールの一般開放と「3日間で泳げるようになろう水泳教室…

    街なかよりちょっと涼しい京北で、昔ながらのプールで過ごしてみませんか?宇津地区のふれあい会館に併設されている【京都市…

  2. 京北で夏だ!キャンプだ!BBQだ!

    夏休みはもうすぐ、今年はお盆休みも長くなりそう!そんな夏に京北はうってつけ!京北には川遊び、山遊びを存分に満喫できる…

  3. 「アユの友釣り体験会」と「アユの友釣り個別講習会」のお知らせ

    アユの友釣り体験会「釣り道具もないけど一度アユの友釣りを体験してみたい」という未経験者を対象にしたアユの友釣り体験会…

  4. 京北で天然鮎を味わう

    今年の上桂川の鮎釣り漁は6月15日に解禁になりました。京北を流れる上桂川の鮎は、1200年前の平安時代から幕末まで朝…

  5. 春日神社の茅の輪くぐり

    黒田百年桜でおなじみの春日神社(京北宮町)では、6月22日(日)に夏越の祓(なごしのはらえ)の神事が行われ、7月5日(…

  6. 京北ホタル観賞ツアー

    初夏の風物詩“蛍狩り”に出かけてみませんか自然に恵まれた京北ではこの季節、ホタルが飛び交うスポットが多数あります。夕食…

  7. 京北の地下道に広がる、心温まるアート空間 ~「電車のない京北」に思いを乗せて…

    京北合同庁舎と駐車場をつなぐ地下通路に、色とりどりの風景が広がっているのをご存じですか?この壁画は、2014年に京北商工…

  8. カエル好きによるカエル好きのためのケロいイベント

    ここは新緑に囲まれ、淀川水系のまさに源流域にあるとても個性的なキャンプ場そんな個性的なキャンプ場「蛙の駅」で開催され…

  9. 上桂川の鮎釣りは6月15日(日)解禁です

    上桂川は左京区広河原に端を発し、ここ京北から南丹市、亀岡市を経由して京都市街を流れ、桂川へと名を変えます。八幡市で三…

  10. まさに森の中の演劇フェスフェスティバル!

    新緑がまぶしい森を舞台に演劇鑑賞!目にも心にも新鮮な体験の演劇フェスフェスティバル!芦見谷芸術の森フェスティバル20255…

ja Japanese