「祇園の夜桜」の子桜

「出逢い桜」から南へ5分ほど歩いた先、上中(かみなか)公民館のそばに円山公園の「祇園の夜桜」の子桜があります。
【京の桜守】として高名な15代目佐野藤右衛門さんによって植樹されました。白一重エドヒガンという品種で、民家の庭先に咲く桜は、昔ながらの里山の生活風景に溶け込みながら、この地で暮らす人たちを見守るように堂々と咲き誇る風格が魅力です。

名称 「祇園の夜桜」の子桜(ぎおんのよざくらのこざくら)
所在地 〒601-0532 京都府京都市右京区京北上中町中ノ通
アクセス クルマ:国道162号線を京都市内から北へ…約40分 周山から弓削方面へ約5分
バ ス:JR京都駅から周山(JRバス)…約1時間30分
    周山から    (京北ふるさとバス)…約15分

関連記事

  1. 常照皇寺(境内と庭園の紅葉)

  2. 九頭(くず)神社

  3. 御菓子司 塩治軒(和菓子)

  4. 花りんガーデンカフェ

  5. 徳平庵・本館/徳平庵・檜

  6. 山国神社と維新勤王山国隊の行進

ja Japanese