京北の里山を流れる清流上桂川のたもとに佇む創業100余年の老舗の料理旅館「すし米」。春は山菜・川魚。夏は鮎、冬はぼたん鍋など、四季折々の食材を生かした旬のお料理を静かにゆっくりとお楽しみ頂ける、料理が自慢の宿です。
全て個室の食事処から望む手入れされた日本庭園や、ゲストを配慮した気さくな女将の接客も喜ばれています。京北の豊かな自然に囲まれて静かな寛ぎの時を楽しむことができます。
すし米初代から伝わる「鮎づくし会席」は、上桂川でとれた鮎で料理します。
鮮度が命のお造りは背ごしで、締めは鮎でとった出汁と鮎の身が入った鮎雑炊と、鮎をとことん堪能できるお料理です。
鮎料理は色々あれど、全てが鮎の献立というのは珍しいはず。
鮎のとれる川沿いのお部屋で、静かにゆっくりと。
鮎好きの人には特におすすめのお料理です。
シーズン中の予約は早めがおすすめです。
旅館の中に小さなカウンターのBarがあります。
ちょっと寄れる語らいの Bar Syu’s Bar(毎週水・金・土/20:00〜23:30)
名称 | 料理旅館すし米(りょうりりょかんすしよね) |
---|---|
所在地 | 京都市右京区京北周山町下ケ市15−2 |
電話 | 075-852-0032 |
HP | https://sushiyone.net/ |
アクセス |
クルマ:国道162号線を京都市内から北へ…約40分 バ ス:JR京都駅から周山(JRバス)…約1時間30分 周山大橋南詰め |
駐車場 | 有 |