羽田酒造(清酒醸造所)

周りが森林に囲まれた京北は、桂川上流域の清らかな水に恵まれています。
羽田酒造が仕込みに使う上桂川の伏流水は、市内の水より少しミネラルが高めの中硬水(硬度130度)。

この水から醸し出される酒は、絶妙な酸の味わいと、きめ細やかで喉ごしの良いキレのある味わいが特徴です。

テイスティングルームでは、羽田酒造のフレッシュなお酒をご用意。
地元のお味噌をアテにご試飲(有料)いただけます。

和水はお酒の醸造にも使われている上桂川の伏流水。
京都・北山の風景を愛でながらゆっくりとご利用ください。

名称 羽田酒造(はねだしゅぞう)
所在地 京都市右京区京北周山町下台20
営業時間 10:00~16:00
電話 075-852-0080
HP http://www.hanedashuzo.co.jp/
アクセス クルマ:国道162号線を京都市内から北へ…約40分
バ ス:JR京都駅から周山(JRバス)…約1時間30分
駐車場

関連記事

  1. おーらい黒田屋(田舎のコンビニ)

  2. 御菓子司 塩治軒(和菓子)

  3. 革工房TAKU(オーダーメイドレザー工房)

  4. 訪問介護まごのて京北

  5. 五本松食品デパート(食品スーパー、酒類、鮮魚、弁当、仕出し)

  6. 京北堂「EARTH SAUNA」(施設リニューアル中のため秋頃まで休業)

ja Japanese