移動式スーパーマーケット

京北には家や職場の前まで来てくれるスーパーマーケットのようなバスが走っています。
JA京都京北支店を拠点とする移動購買車です。バスの中には野菜や魚や肉や調味料からお菓子まで食料品がずらりと並んでいます。
まさに移動するスーパーマーケットです。なので車を持っていないお年寄りには大変喜ばれています。

バスは、京北内の各地域を曜日と時間を決めて回っています。大音量の音楽を流しながらやってくるのですぐにわかります。
バスは、手をあげると止まってくれますし、もちろんお1人でも停車します。京北以外の方でも利用できます。
移動購買車は、午前11時に京都農協京北支店を出発し、京北内をまわり京北支店に戻るのが午後7時頃です。一日あたりの停車スポットは、30から40箇所にも及び一か所で3名程度のお客さんが来られます。

名称 Aコープ移動購買車(えーこーぷいどうこうばいしゃ)

関連記事

  1. 登喜和(黒毛和牛牝牛専門店)

  2. おーらい黒田屋(田舎のコンビニ)

  3. コメリハード&グリーン京北店(ホームセンター)

  4. モリモト鮮魚店

  5. 御菓子司 塩治軒(和菓子)

  6. 五本松食品デパート(食品スーパー、酒類、鮮魚、弁当、仕出し)

ja Japanese