鹿やイノシシの和食ジビエ料理を味わう:要予約

ちょっと鹿や猪などのジビエを食べたいと思っても、いざとなるとどこで食べられるかわからない方が多いと思います。
そんな方におすすめのコースです。
釣り好きの店主が、地元で獲れた猪や鹿をここでしか味わえない味に仕上げてくれます。鹿や猪を使った定食や牡丹鍋など和食のジビエ料理を堪能することができます。
- 所要時間 約4時間
- 主な移動手段 歩きと車
このコースで訪れるスポット
START
-
石仏の駐車場から約15分ほど歩くと石門があります。そこから石仏が現れます。
滝又の石仏
ジビエをいただく前にちょっと石仏巡りの散策です。
「滝又谷」と呼ばれる山中にみごとな石仏群があります。
駐車場から細野川の源流をたどって森の中を1kmほど歩いていくとまず滝又の石仏の石門があります。
石門を過ぎると、山の斜面の地形が変化するところや岩の窪みなどに、総勢42体の石仏がはるか谷の奥まで続いています。石仏をすべて見ようとすると一時間以上かかります。
石仏群の途中「滝又の滝」への案内石柱がありますが、石仏を見たあとは、一枚岩から3段に流れ落ちる「滝又の滝」は必見です。
石仏は、森のなかにあるため積雪があるときは行くことができないので注意が必要です。
基本情報住所京都府京都市右京区京北細野町滝又谷
駐車場:国道162号線「京北トンネル」の手前の集落のとなりにあります。
-
石仏群の途中に滝又の滝を案内する石柱があります。
滝又の滝
高さ25mの絶壁から落ちる滝の眺めはすばらしく、滝つぼから見上げると木々の葉っぱの中に、ぽっかりと空が広がり森の中の滝であることがわかります。
森の自然が四季を通じて、様々な顔の滝を演出します。
冬の滝はちょっときびしかも知れませんが、気力のある方はにはおすすめです。
森の中の細い道なので、積雪があるときは行くことができません。
基本情報住所京都市右京区京北細野町獅々ケ谷
駐車場は滝又の石仏の駐車場をご利用ください。
近くには、トイレがないのでご注意ください。 -
3㎞(滝又石仏の駐車場から車で約5分)
鹿やイノシシの和食ジビエ料理を味わう 割烹かわい:要予約
京北の豊かな自然に囲まれた「割烹かわい」は、旬の地元食材を使った料理が自慢のお店です。
釣り好きな店主の温かいもてなしと、四季折々の旬の味わいがリピーターを呼んでいます。
冬は多様に調理された鹿や猪のジビエ料理の定食をはじめ、定番のぼたん鍋などジビエ料理を気軽に堪能することができます。
お店の営業は昼・夜ともに予約のみですので、必ず電話(075-852-1155)で予約・問い合わせをしてからお出かけください。
基本情報住所京都市右京区京北網野町下ノ本5-3
電話075-852-1155
営業時間11:00~16:00、18:00~22:00 ※必ずお問い合わせと予約をお願いいたします。
定休日不定休
GOAL