矢谷下橋上流の桜

材木の集積地、北桑木材センターの西側を流れる弓削川の両岸に50本近くの桜並木があります。川の東側は小公園のようになっていて桜の下を通り抜けるようになっており、桜の下で弁当をひろげることもできます。

田植えの準備と重なったときは水が乳白色になることがあり、水面に映り込んだ幻想的な桜の光景に出会うときがあります。

名称 矢谷下橋上流の桜(やだにしもばしじょうりゅうのさくら)
所在地 京都市右京区京北下弓削町 矢谷下橋
アクセス クルマ:国道162号線を京都市内から北へ…約40分 周山から弓削方面へ北桑木材センター手前を左折
バ ス:JR京都駅から周山(JRバス)…約1時間30分
周山から弓削保育園(京北ふるさとバス)…約10分 徒歩約10分

関連記事

  1. 魚ケ渕の吊り橋と枝垂れ桜

  2. 日吉神社参道の紅葉と田楽踊り

  3. 弓削保育所

  4. 正法寺の栢木

  5. 道の駅 弓削川沿いの桜

  6. 福徳寺のかすみ桜

ja Japanese